インターナショナルクラス VIOLET  です♪

去年の10月に植えた giant radish をついに今日収穫しました(≧▽≦)
種を植えてから毎日水やりをして大切に育てた大根!!
水やりをするたびに「giant radish grow up ♪」と掛け声もしていましたよ。
自分たちで育てた大根を自分たちで収穫する体験はとても楽しかったようで、
抜いた大根を持って、「これ、葉っぱも全部食べる~(´艸`*)」とお話ししてくれました♪
本日持ち帰っていますので、ぜひお家でも子ども達のお話しを聞いてみてくださいね。

その後は、そら組のお友だちと一緒に紙粘土製作にカラーリングをしました。
少し前に形は完成させて乾かしていましたが、色塗りをとっても楽しみにしていたので
念願の色塗りです♪

出来上がったものは作品展の時に展示しますので楽しみにしていてくださいね(^▽^)/
今日の年長組は、廃材製作と英語あそびをしました。
年中組は、英語あそびとお絵かきをしました。
アカデミック年少組は、英語あそびと紙粘土製作をしました。
インクルージョンクラスは、大根収穫と紙粘土製作をしました。

  • URLをコピーしました!
目次